昨日から新しいカバンが届きました。中古品です。
一度、古着屋さんで購入したお気に入りの革のカバンを派手にかびさせてから遠ざかっていました。
あとは、環境的にどうなんだろうと新品では買うのは躊躇っていました。
今は、環境に配慮した革製品を生み出しているところも増えているみたいですね。
さて、カバンの数が増えてきました。
今の鞄の数
ちょっとカウントしてみたいと思います。
- リュック 主に宿泊が必要な場面で活躍してくれています。
- トートバック1 こちらは好きな作家さんのイラストがプリントされていてお気に入りです。
- トートバック2 KNT365のKnitty こちらも大好きな作家さんのコラボ商品でお気に入りです。
■KNT365は環境に配慮されたエコフレンドリーなバッグを展開しています。
Knittyはリサイクルされた500mlペットボトル2本分から作られているそうです。
軽くて丈夫、よく伸びるので見た目よりもたくさん入ります。そしてコンパクトに畳めます。すごいですよね。

Bag | KNT365 powered by BASE
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。私たちは地球、人、動物にとっていいことだらけの、365日使える作品をつくっています。おうちや、学校、お仕事、お買い物はもちろん、自然を楽しむときにも。私たちのアイテムは、どれも必ずおうちでお洗濯できるので、気軽に、いつでもどこでも、365日、毎日を一緒に楽しめます。KNT3...
- アークテリクスのマンティス2 ちょっとお出かけしたい時に斜めがけして使用しています。
- エコバック 丈夫な素材でできているのとコンパクトになります。たまに普段使いしています。
- 冠婚葬祭バッグ こちらはたまに使用しますが、普段使いもできるようなデザインです。
- 防災用リュック こちらは鎮座してもらっています。重たいので中身をどうにかしたい・・・
- ゴールドファイル斜めがけバッグ NEWです。かわいいです。
こうしてみると結構持っています。8個!
気がついたらこんなに!
カバン好きですが、いつの間にかここまで増えていました。
おニューが増えたので減らしたいところですが、今のところ全て使用しています。
強いていうなら、アークテリクスのマンティス2をどうしようか悩みます。
体に沿わせると呼吸がちょっと苦しくなるんですよね。荷物の詰め過ぎが原因です。
最近は、近場であれば手ぶらで出かけることも増えてきました。
鞄よりもまず中身
カバンの数も大切ですが、まずはその中身の整理が必要だと思いました。
出かけるシーンごとに持ち物を取捨選択していかなければです。モバイルバッテリー重たいんですよねえ。
こちらも書き出して、整理していきたいと思います。
持ち物の軽量化を図りたいですね。
今日は気持ちの良いお天気なので、おニューのカバンと共におでかけする予定です。
予定は未定。体調優先なので、行けたらいいなくらいで。
それでは。
コメント