こんにちは、ぽぽみです。
今日は久しぶりに早起きができました。
天気は悪いし、寒さが戻りましたが、いい気分です。
朝のスケジュール
いつも3度寝ほどするので、得した気分になりますね。ここのところ、夜ふかしと遅起きが気になっていたので、調整中です。
と言っても、起きた時間は8時。朝出勤する方にとっては遅いくらいかと思います。
私の始業が10時なので、いつもは9時くらいに起きて、掃除や準備を行います。
いつも豆乳のカフェオレを朝に飲みます。
朝が弱いので、在宅ワークになってからだいぶ楽になりました。
加齢で夜にも弱くなってきましたが・・・。30代入ると夜弱くなりませんか?
お香立てがほしい
掃除後は、お香を焚くようにしています。
お香立てではなくて生花用の古道具を使っているので、ちゃんとしたものを買いたいところです。
斜めになって灰がこぼれてしまったり危ないのです。
なかなか良いのに巡り会えず、あれがいいかなこれがいいかなとグルグルしています。
あっ!と思ったものは1万円を超えるもの・・・。今の自分にはちょっと手が出せません。
同じお金なら本を買ってしまいそうです。
いいものの基準はそれぞれですが、いいものにお金を出していきたいですね。うーん、難しい。
買い物ってむずかしい
いいものを揃えたい反面、うーんというものも時には買ってしまいます。
まだまだ買い物レベルが低いです。
買ったら買った分だけ減らすことを意識していますが、
ここ最近は、取捨選択がうまくいっていません。
目星はつけているのですが、使ったりするしなあ、使うかもなあ、と二の足を踏んでいます。
こういう時は、しばらく考えを寝かせるようにしますが、寝かせっぱなしからそろそろ動きださなければなりません。
全部使うけれどコンパクトにまとめていきたいところ。
今年は引っ越しも控えているので、より一層気を引き締めて、整えていきます。
そろそろ、お香が終わるので今日の記事もおわりにします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント